こんにちは!ゆにすてっぷ・東寺まち広報部です♪
なんと、本日はゆにすてっぷ・東寺まちの施設内を特別にご紹介しちゃいます(^o^)♪
まずは1階です♪
東寺まちのロゴが描かれた扉を開けると・・・(この写真だけ夜ですみません 汗)
じゃじゃん!!
じゃじゃじゃん!!! (AEDも屋内ですが設置していますよ♪)
全体像が見にくいのはわざとでもあります( ̄▽ ̄)
気になる方は是非実際に足を運んでくださいね( ´ ▽ ` )ノ♪
このように、明るめのタイルカーペットの床にシックな黒系統の建具を落ち着いた色として使った、おしゃれなオフィスのような空間を作っています(^^)
一般住宅より天井も数十cm高く作ってあるので、圧迫感もないですよ^^
それでは続きはまた!
と、言いたいところですが、、、
全体像をお見せしないイジワルをしたので、少し中のインテリアもご紹介します♪
まずはコチラ♪
玄関を入って横を見るとまず目に飛び込むのが、この1枚板のカフェテーブルです♪♪
本当におしゃれで見ているだけで心地よくなりますよ♪
ちなみに、周りにある椅子も全て職人さんの手作りなので、びっくりするぐらい包まれるような座り心地で最高です(^^)
テーブルも椅子も da BOSCO 京都店さんにて作っていただきました♪
http://www.dabosco.co.jp (公式HPはコチラ)
こんな椅子もありますよ♪ 1度座ってみたいと思いませんか??^^
さらにこちら!
メンバーさんがゆっくり過ごしたいときに利用できるソファコーナーもあります^^
DVDを視聴したり、ゲームもできますよ♪
さて、メンバーさんにとっては大事なお風呂とトイレも最後にご紹介しておきます!
お風呂はなんと! リフト浴なのに檜風呂なんです\(^o^)/♪
正直今まで特殊浴槽のこういったデザインは見たことがなかったのですが、
「お風呂だからこそ、快適さ・心地よさ・楽しさといったウェルネスを追求したい!」
という想いに、株式会社アマノさんが答えてくださいました!
http://www.amano-grp.co.jp (公式HPはコチラ♪)
「温泉宿の貸切風呂みたい!」と、メンバーさんからもご好評いただいております^^♪
トイレは分かりにくいのですが、大型の電動車椅子の方でも無理なく入れるように広めにデザインされています!
洗面台へも楽々アクセスです♪
もっとご紹介したいところなのですが、本日はここまで♪
2階や外観のご紹介は後日行います♪
それでは!
2016.11.24(Thu)
ゆにすてっぷ・東寺まち広報部