みなさまこんにちは!
ゆにすてっぷ・東寺まち広報部です!
今回はとってもとってもめでたいニュースです♪
なんとこの度、、、、
東寺まちメンバーの寺元さま(許可頂いております)が、
日本精神科看護協会が主催の全国コンテストである、
「第2回 わたしが見つけた!アート写真コンテスト」において、
見事!
準グランプリを受賞されました〜〜!!!!
そして!!
その作品がこちら!!
タイトルは「白銀の東寺」です。
う〜ん、幻想的で京都らしい、最高の写真ですね♪
なんとこのコンテスト、全国規模であることはもちろん、ご存知の方に伺うと結構レベルが高いコンテストなのだそうです。。
その中でも見事準グランプリを受賞されました、東寺まちメンバーの寺元さまに今回は受賞について、広報部の鯉江がお話を伺いましたので、以下にご紹介いたします♪
——ごあいさつをお願いします♪
ゆにすてっぷ・東寺まちに通所しております、寺元と申します。
——今回の作品を撮ったきっかけとエピソードを教えてください。
今年の1月15日は京都でも珍しい大雪となり、深々と降り積もる雪を東寺で撮影してみたいと思い、早朝の東寺へ行きました。
いつもの東寺が白銀の別世界に映り、感動しましたので、こちらの「白銀の東寺」を応募させていただきました。
——受賞されて、今のお気持ちを聞かせてください。
準グランプリを頂き、写真に対して自信を持つことができただけでなく、私という人間を認めてもらえたようで、今まで生きてきて本当に良かったです。ありがとうございます。
——寺元さんにとって、写真とはどのようなものでしょうか。
私にとって写真は、四季の移り変わりを肌で実感できるとても大切なものです。また、生きる醍醐味でもあります。
——ありがとうございます。最後にこれからの写真への意気込みなど、一言お願いします。
これからも風景や花だけでなく、その時その瞬間しか見ることのできない光景を大切に切り取っていきたいです。この度は本当にありがとうございました。
丁寧で誠実な思いで、写真にいつも向かっておられる寺元さんの人柄が、インタビューからも分かりますね♪
ご本人さんと施設長と私のスリーショットで、記念撮影です♪
東寺まちの事務所にも飾ってありますよ♪
なお、今回受賞された作品と、先日に行われました寺元さんと編集者の方との電話対談のインタビュー記事につきましては、7月1日発行予定の「ナーシングスター」という専門雑誌にて掲載される予定です!
また、日本精神科看護協会のホームページでも受賞作品が取り上げられていますよ♪
http://www.jpna.jp
寺元さんには、東寺まちのフォト会プログラムにて、日々のメンバーさまの活動記録などもお願いしております^^
これからの寺元さんのご活躍にも期待ですね♪
それでは!
2017.06.06(Tue)
ゆにすてっぷ・東寺まち 広報部